2009年06月13日
キャンプ場下見(青根キャンプ場)(神奈川)
キャンプ場下見 ~青根キャンプ場(神奈川)~
キャンプ場下見(星の降る森)(群馬)
キャンプ場下見(青根キャンプ場)(神奈川)
キャンプ場下見(青野原オートキャンプ場)(神奈川)
吉田うどんを求めて~道の駅『富士吉田』P泊
の帰りにまたまたキャンプ場の下見をしてきました。
というより「道志みち」を通って帰ったので...
「道志みち」といえばキャンプ場のめっかですから。
ただ平日と言う事もあり、お休みな所が多かったです。
で、神奈川県に入り、比較的有名な『青根キャンプ場』に立ち寄りました。
ここは、源泉かけ流し天然温泉『いやしの湯』が併設されており、
キャンプをしつつ温泉も...なんて贅沢なこともできます。
(行った日が定休日の為、温泉には入れず...)
地元野菜の直販が毎週木、土、日、13時~17時まで販売しているようです。
買ってそのままBBQも出来るかも...

芝生でしたが、全面フリーサイト。
手つかずの自然の中、て感じ。でも、人が多かったら、
テントとか張りづらそう。。。

ここは、川沿いにあるので、釣りをしている人もいました...
泳ぐとかには向いてないでしょうね。
川に行ってみたらオタマジャクシがいっぱいいました。

そして、久し振りに見ましたが、
「かげろう」?
沢山、川で飛んでいました。

自然の中でキャンプもいいけど、ちょっとトイレとか水周りはあんまし綺麗じゃなかったなあー。
ここはデイキャンプがお薦めかもです。
メインはバンガローなのかも...
一組だけBBQしていましたが、ソロよりも何人かでやった方が良さそうでしたね。
管理釣り場もあるので、釣りをしながらBBQなんてのも良いかもです。

にほんブログ村 ←ポチッとお願いします。
キャンプ場下見(星の降る森)(群馬)
キャンプ場下見(青根キャンプ場)(神奈川)
キャンプ場下見(青野原オートキャンプ場)(神奈川)
吉田うどんを求めて~道の駅『富士吉田』P泊
の帰りにまたまたキャンプ場の下見をしてきました。
というより「道志みち」を通って帰ったので...
「道志みち」といえばキャンプ場のめっかですから。
ただ平日と言う事もあり、お休みな所が多かったです。
で、神奈川県に入り、比較的有名な『青根キャンプ場』に立ち寄りました。
ここは、源泉かけ流し天然温泉『いやしの湯』が併設されており、
キャンプをしつつ温泉も...なんて贅沢なこともできます。
(行った日が定休日の為、温泉には入れず...)
地元野菜の直販が毎週木、土、日、13時~17時まで販売しているようです。
買ってそのままBBQも出来るかも...

芝生でしたが、全面フリーサイト。
手つかずの自然の中、て感じ。でも、人が多かったら、
テントとか張りづらそう。。。
ここは、川沿いにあるので、釣りをしている人もいました...
泳ぐとかには向いてないでしょうね。

川に行ってみたらオタマジャクシがいっぱいいました。
そして、久し振りに見ましたが、
「かげろう」?
沢山、川で飛んでいました。
自然の中でキャンプもいいけど、ちょっとトイレとか水周りはあんまし綺麗じゃなかったなあー。
ここはデイキャンプがお薦めかもです。
メインはバンガローなのかも...
一組だけBBQしていましたが、ソロよりも何人かでやった方が良さそうでしたね。
管理釣り場もあるので、釣りをしながらBBQなんてのも良いかもです。

にほんブログ村 ←ポチッとお願いします。