ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月11日

いなかの風にサプライズ

ん?この後ろ姿は...



こらんさん(ブログはこちら)のところの「こたろうクン」では?

なぜ?

なぜかというと...昨日(10月10日)に長野にたまたま行っていたので、
いなかの風でキャンプをしているこらんさんの所に遊びに行って来ました。
(ちょっとしたサプライズ?もしくはゲリラか?)

遊びに行くかもー...、とは言っておいたのですが。
本当に来るとは思っていなかったであろう...

こらんさんはP2サイトでマロン家一家とグルキャンでした。
こたろうクン遊びまくりでしたよー



キャンプに来ていないのに、キャンプをしてる気でいる牛Pooh?



決して牛Poohは予約もしていないし、
泊まるわけにはいかないんだよーー...
(翌日仕事だし。)

こらんさんのガビスタをそれとなくおねだり...
(って、牛Pooh妻のおねだりなんじゃ...)




この日のいなかはナチュブロの方々がたくさん。

しましまパパさん(ブログはこちら)のサイトをお邪魔...
家主不在で隠し撮り?




しっかり牛Pooh、しましまパパさんの表札とコラボです。




しましまパパさんのチェアにはちゃんとステッカーが貼ってありました。
ちょっとピンぼけして分かりづらい...?



牛Pooh...そこはしましまパパさんのサイトですってば...
家主より先にくつろいでる?



この日、念願?のしましまパパさんと初対面ニコニコ
これだけでも来たかいがありましたねー。
牛Poohもしましまパパさんに夕焼けをバックに写真を撮ってもらいましたー。
(ブログに載せてもらえるかしら...とさりげなくおねだり?)



いなかと言えばなんといっても「おやじ~ず」?
御挨拶に行ったら、ちょうどtouch!papaさんが設営中...
「どこのサイトとったん?」と聞かれ、
「日帰りなんです...」と答えたら、さすがに驚いていました。
もともと来る事が予定になかったもので...
(ノープランな牛Pooh家です)


シャングリラ...今ちまたで流行ってますね。
この三角形がまたいいですよね。



MSR。。。いいなー



おやじ~ずサイトにはたくさんの方々が集まっていました。
沢山いらっしゃったので、名前と顔が...ごめんなさい<(_ _)>
次回、またちゃんと御挨拶をしたいと思います。


いなかの風からの夕焼けです。
いやー綺麗でしたー。




今回の訪問のメインは...
なんといっても、こらんさん家でポチった武井君のキャンプデビューを拝見すること!
夕方暗くなってきた頃、期待のまなざしで...

さてさて、武井君キャンプデビューは


見事点火?


それとも不発に?


さすがこらんさんダーリンなんなく(?)点火です!



「炎上失敗」(残念...)
ブログネタとしては「炎上」or「プス...」が面白かったのですが。


すみません、ご本人より先にブログアップしてしまいましたテヘッ


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。  


Posted by 牛Pooh at 15:19Comments(14)いなかの風

2009年09月18日

またいなかの風に行きたいです♪


2009.9.5~6 キャンプファーム いなかの風⑥
          ~キャンプで素敵な出会いを~


キャンプファーム いなかの風①
キャンプファーム いなかの風②
キャンプファーム いなかの風③
キャンプファーム いなかの風④
キャンプファーム いなかの風⑤
キャンプファーム いなかの風⑥

ながなが...
ゆるゆる...
と続いたいなかの風レポですが、最終回でございます。
もうシルバーウィークですし...
(予定のない牛Pooh家ですがガーン


各サイトの記念撮影カメラ

【牛Pooh家でし】
これでもキャンカーなので、テントがありません。
ちょっと寂しいですかね...





【タムリンさん】
ちょっと見えにくいかな?
タープとテント、茶色い一角です。
撤収時も仲良く夫婦で協力してました。
牛Pooh vs 3歳児も考えていましたが、
それはまた今度ですかね...
お子さんたちもとっても可愛かったですドキッ




【おやじーず】
SP菌に感染しつつある牛pooh家には欲しいものが
たくさんありました。
牛Poohを連れてお邪魔させていただき、
ありがとうございましたニコニコ




【こらんさん】
今回は本当にいろいろとお世話になり、
楽しかったです。
こたろうくんに会えて、牛Pooh家もペットが欲しくなりました。




すみません、JUNパパ&ママさんのサイトの写真がなかったので...
ワンちゃんと牛Pooh&牛Pooh嬢のコラボですカメラ
やっぱり不審顔ですね。。。




牛Pooh妻が日本酒好き(?)というのをこらんさんが覚えていて、
こんなお土産を...
でも、やっぱり大切にしまってます...





長野と言えば、八幡屋磯五郎の唐辛子ですねパー
でも、諏訪SAで変わり種を見つけたました。



「ポン酢」「炒め油」です。
ポン酢はとても美味しかったです。
(すぐになくなりそう...)
炒め油はまた使っていませんガーン
どんな料理にあうのかなぁ。
美味しいのが見つかったらトラの方にでもUPしようかし汗





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。
  


Posted by 牛Pooh at 21:12Comments(4)いなかの風

2009年09月15日

キャンプで日干し?

2009.9.5~6 キャンプファーム いなかの風⑤
          ~牛Pooh&牛Pooh嬢も日干しに...~


キャンプファーム いなかの風①
キャンプファーム いなかの風②
キャンプファーム いなかの風③
キャンプファーム いなかの風④
キャンプファーム いなかの風⑤
キャンプファーム いなかの風⑥

9月のシルバーウィークが近づこうとしているのに、
いまだゆるゆると「いなかの風」レポの続きです。
(牛Pooh家はもう今月のキャンプの予定はないんですよーガーン


さて、夜の雨も朝には止み、牛Pooh家も今回は

早起き!

ですチョキ
(といっても、6時ぐらいなので、周りの皆さんよりは遅い?)

さー、朝ごはん...

牛Pooh家は普段から朝ごはんを食べないので、キャンプに来てもなかなか

胃が...

インスタントのコンソメスープで省略ですテヘッ




まだ雲は多いですが、晴れてくれました晴れ
ほんとにいい景色ですねーニコニコ



こらんさんの区画前で、タムリンさんのお子様たちが何やら探している模様...
虫かしら?
仲良しですね。なんだか、絵になりますニコニコ



もくもくと...たんたんと?
お兄ちゃんが何やら探しています。



静かな朝です。ちょっと肌寒いかな。
でも、陽が射してくると徐々に夏の暑さが戻ってきたような天気に...
沢山防寒具持参したけど、必要なかったなぁ。
この陽射し、もったいないので、やっぱり日干しされる二匹が...



今回ファブ忘れちゃったのよねー...タラ~
ちゃーんと背中も日干ししましたよチョキ



こう見ると、やっぱり牛Pooh達って大きいのね汗
牛Poohの頭が余計に大きく見えたキャンプでしたー。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。  


Posted by 牛Pooh at 18:10Comments(12)いなかの風

2009年09月13日

こたろうクンと一緒

2009.9.5~6 キャンプファーム いなかの風④
          ~牛Pooh vs こたろうクン~



キャンプファーム いなかの風①
キャンプファーム いなかの風②
キャンプファーム いなかの風③
キャンプファーム いなかの風④
キャンプファーム いなかの風⑤
キャンプファーム いなかの風⑥


念願のコラボ写真を撮りにこらんさんのサイトにお邪魔しましたニコニコ
牛Poohと仲良くしてくれるかなぁ?
噛まれないように注意しながらご対面です。



警戒してなかなか寄って来てくれないこたろうクン...
逃げてしまいます汗
必死に食い下がる牛Pooh...



見なかったことにするこたろうクン...
頭が大きいから、怖いのかな?
仲良くしようと愛想を振りまく牛Pooh。



なかなかこっちに来てくれず、
ついには威嚇されちゃいましたガーン




これじゃあ、いけないと、作戦変更。
この大きい頭がいけないのかも?
おちりなら、怖くない?
少し距離が縮みます(作戦成功か?)



見かねたこらんさん’sダーリンが押さえてくれてガーン
なんとか記念撮影成功ですカメラ
でも、やっぱりビビってますねー。



牛Pooh勝利、の図。
ボスって誰?



やっぱり牛Poohはかなり頭がでかいようです...
怯えた顔のこたろうクン...
お騒がせしましたぁタラ~



気を取り直して、牛Pooh嬢ともコラボに挑戦。
あれ、こたろうクン牛Poohの時と態度がかなり違くないかい?
こっちも頭は大きいぞーっ



こらんさん曰く、「女好きなのよねー。」
こちらのコラボは成功ですハート
こたろうクンのナイスショットいただきですニコニコ






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。  


Posted by 牛Pooh at 20:05Comments(8)いなかの風

2009年09月12日

やっぱり焚き火はいいですね

2009.9.5~6 キャンプファーム いなかの風③
          ~暑くてもキャンプはやっぱり焚き火でしょ!~


キャンプファーム いなかの風①
キャンプファーム いなかの風②
キャンプファーム いなかの風③
キャンプファーム いなかの風④
キャンプファーム いなかの風⑤
キャンプファーム いなかの風⑥


更新がかなり滞っていましたが...
いつも通り長々、ゆるゆると「いなか第3弾」ガーン
(牛Pooh夫が思ったよりも回復せず、写真の整理が...)

お風呂に入った後、少しずつ牛Pooh夫、回復の兆し・・・
牛Pooh妻がゆっくりと洗面所に行っている間に
夕食の準備を始めます。
牛Pooh妻、戻ってきてびっくりですビックリ
(あ、復活している...??? by 牛Pooh妻)

まずは、来る途中に調達した信州蕎麦。(もちろんそば粉の多いものねハート
そばセットも準備して。
完成形の写真撮り忘れましたガーン
タムリンさんのブログで写ってたりしてますチョキ
麺つゆのレシピはトラPooh(ブログはこちら)でアップしてますので、見てくださいなニコニコ
野菜もとれて、甘くって美味しい牛Pooh夫作です。



もちろん焚き火も準備OKです。
焚火の火は見ていて落ち着くんですよね。
暑くってもモーマンタイですチョキ





ここで、お互いの表札を飾りました晴れ
牛Pooh妻作は、バモコに引っ掛けて。
皆さんが来る前に飾らなくちゃいけなかったんですけどねタラ~




牛Pooh夫作はその下に配置。
こたろうクンが来た後で良かったのかな?
あんまり目立たなかったですね。



あっと言う間に外は暗くなり、夜になってしまいました...
皆さんから貢ぎ物があり...(誰かも貢ぎ物って言ってたなあテヘッ
こらんさんから煮込み。
タムリンさんからサザエ。
JUNママさんから燻製。
どれも美味しく頂きましたウワーン



牛Pooh家はあとおでん(レトルト)を土鍋で頂きました。
夜は冷えると思ったのですが...そんな事なかったですね。
今回は料理はかなり手抜きに...汗



さて、夜も更け、待望の焚火ターイム!!
牛Pooh妻、静かになる瞬間です...
(そして、動かなくなるんだよね...  by牛Pooh夫タラ~
この明かり、どんなランタンにも出せません!
赤く焼ける薪が綺麗で、見ていて飽きないんですよね。




しかーし!


やっぱり雨が降って来て、途中で撤収騒動となるのでした...
(牛Pooh&牛Pooh嬢はすでに車に退散していたので、濡れずにすみました汗

でも、夕飯ちゃんと食べれて良かったです!( by 牛Pooh妻)
思ったより作れなかった...そして食べれなかった...タラ~(by 牛Pooh夫)
(お互い感想が違うのは体調のせいでしょう)

今回は、雨も降ってきたり、体調の事もあって早めにバモコで就寝となりました...
9時前に就寝したのはキャンプでは始めてかもビックリ
でも、おかげで早起きができましたけれどもチョキ


いつものよーに、まだまだゆっくりと続きます!!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。  


Posted by 牛Pooh at 12:26Comments(10)いなかの風