ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月01日

エコです

これは何かというと...
見ての通り和食器です。






キャンプに行くと麺類や丼ものとか食べたくなりませんか?
と言う事で100円ショップで揃えてみました。
・どんぶり(大)
・どんぶり(小)
・ざるそば用のせいろ?
・薬味皿付きそばちょこ

100円ショップでどんぶり探すのにちょっと苦労しました。
プラスチック製のどんぶりが欲しかったので。
でもこれレンジも対応してるんです。
なぜキャンプでどんぶりが必要かというと...
・インスタントラーメンを食べる
・海鮮丼を食べる
・牛丼や親子丼などを食べる
まったくBBQとはかけ離れてますなぁー。

あと...結構暑いさなか「ざる蕎麦」や「ざるうどん」
とかを食べるのもよいです。


いなかでは是非とも信州蕎麦を!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。
  


Posted by 牛Pooh at 20:52Comments(8)テーブルウェア

2009年07月20日

続・SP菌感染


続・SP菌感染 ~やっぱり小さなものからコツコツと~


SP菌の感染力はすごいですね汗

じゃん!



スノピの和武器ですチョキ
左は牛Pooh妻用
右は牛Pooh夫用
右の方がケースが地味ガーン
左の方は木の部分が折れたバットが再利用されているそうです。

わけあって夫婦で携帯箸を持参しなければならなくなり。。。。
(キャンプではなくガーン
せっかくならばSPでドキッ(←完全に感染してますね汗
箸としては決して安いものではないのですが、
小さいものからコツコツと...



ほんとにSP菌の感染力はすごいですね。

SnowPeak:テーブルウェアセットLデュオ



最初は紙皿や銀皿を使っていたのですが、
・ゴミがでる
・持って行くのにかさばる
・風に飛ばされてしまう
なによりも
おしゃれでない!
そんな理由(?)で買っちゃいました。
二人キャンプならこれで十分です。
(あとは100均でタラ~



こうして、SP商品が増えていく(*^_^*)



やっぱり。。。。牛PoohもSP菌に?













先日よりも辛そうではないようです。
ちょっと復活してきたのかな?
だからSP菌に氷嚢とマスクは。。。。ガーン


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。
  


Posted by 牛Pooh at 15:21Comments(12)テーブルウェア

2009年07月06日

これまた増えてくマグカップ

これまた増えてくマグカップ ~ステンレスカップが増えていくビックリ


何故か牛Pooh家は2人キャンプなので、カップがたくさん...
なぜ、コップって増えていくのでしょう。。。キャンプでなく普段も不揃いのコップが...ガーン


↓↓↓牛Pooh妻がメインで使っているマグカップです。



UFOキャッチャーでGetした専用かばん(段ボール製ですがテヘッ)付きリラックママグコーヒーカップ
カップの絵柄は4パターン、かばんの絵柄は2パターン。
コンプリートですびっくり




でも...景品なので?か、容量が少ないウワーン
でもこれで、牛Pooh妻は紅茶やカップスープを飲んでいます。





牛Pooh夫はWild-1でスノピストアがオープンした時に頂いた
「SnowPeakStoreオリジナルマグカップ」
を愛用しています。



コップは増えていきますが、、、、すべて景品ガーン
でも非売品ですから!

つぎはSPのチタンシングルマグが欲しいドキッ
(スノピに感染されている...?ビックリ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。


  


Posted by 牛Pooh at 10:59Comments(7)テーブルウェア