ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月30日

スウィートグラスに行ってきました②

2010.05.15~16 キャンプ in スウィートグラス ~その2~


牛Pooh妻:今回はアップ早いですねー。
牛Pooh夫:だってもう今週は無理っぽ...
牛Pooh妻:ピシ!怒












「ずん!」






え、一体何が...汗
(いえ...特に意味は汗




今回は朝ごはん付きですドキッ
(作るのは牛Pooh夫ですけど)



久々にホットサンドなんてものも作ってみました。





翌日もいい天気で晴れ
朝から一気に暑いくらい。

こんな日は、やっぱりファブは欠かせませんよねー。
暑過ぎてトラPooh達もだるだるー。





今回はペンタだったので割と撤収も早めに終わり、
早速散策に...

前回も散策はしたのですが、
2回目ともなるとちょっと余裕もありパー

皆様が撤収の準備に追われる中、
色々なキャンプスタイルを見学して...

以前は無かったのか、気がつかなかったのか。
こーんなキッチンがあったり...
出店風に生ビール片手にキャンプなーんてビール
次は利用してみたいなぁー...






他のサイトはこんな感じ。
こちらはフリーサイトですか。
結構混んでますね。






こちらはドッグラン。
お山も綺麗で。
絵になりますねーーーハート







こんなカフェもあったんですね。
てか、出来たのかな?
(いや前回はド平日でしたから... by牛Pooh夫)

これは利用しなければ!!!
(単に喉が渇いたんですよね...by牛Pooh夫)



牛Pooh夫はアイスカフェオレで
牛Pooh妻はミカンジュースです♪
(やっぱりビタミンCは大事です!by牛Pooh妻)
ちなみに店員さんはちょっとオネー系の方でした汗


この日は天気が良くって日焼けが心配...
(何をいまさら...by牛Pooh夫)
(ピキ怒...by牛Pooh妻)

なんだかこれだけでも絵になりますね。






さて、こちらが新たに作られた
”満天星屑キャビン”です。
雑誌でも取りあげられてて、
まだ1棟しかオープンしてませんでしたけど。
今年の夏には大活躍しそう...
春?にモニターなんてのもやっていたようです。
ランドネのモデルになっている女子キャンプでもご利用されていたようでした。
(牛Pooh家のマイブームはパンダです)





撤収も済ませ、帰路へ...
でも、こんなに天気のいい休日...
そのまま帰るなんてありえなーい!
と、トラPoohが言っていますね。
(言ってませんよーーー。by牛Pooh夫)


なんだか撤収の間日干しだったせいか、
膨張しているような...大きくなっているような...







帰りに軽井沢アウトレットモールに立ち寄りましたー。
コールマンショップにも寄ったのですが、
収穫はなく...

それよりも、牛Pooh妻をそそる店名が...







以前来た時は観光する気もなく、
ほとんどスルーだったんですよね~。

今回は皆様の期待にお応えして...
(誰も期待していませんからー。by牛Pooh夫)








”ビバコロッケ”復活です!!!
(復活って...いつもやってますから...by牛Pooh夫)

やっぱり揚げたてを食べ歩きが基本でしょーハート
てなわけで、その場で食しましたテヘッ








牛Pooh夫はハムカツでーすチョキ
(結局牛Pooh夫も食べてるじゃないかーい!怒by牛Pooh妻)





さて、帰りにSAで釜めしをGetです。
最近TVでも取り上げられているせいか、
出来上がるのを待つのにかなりの行列で。
人気なんですねー。






帰りもやっぱり事故もあり、渋滞あり。
試行錯誤しながら帰宅しましたが、やっぱり疲れましたぁー。
(本庄児玉でおりましたからねー...埼玉を縦断ですし by牛Pooh夫)

帰っても作る気がせず、
お土産でちゃっちゃと夕飯をすませますチョキ
釜めしはなかなか食べ応え有りましたねー。






今回は事件?もなく平穏に汗
面白いネタはあったんですけどねー...
ちょっとブログでは...なもんでテヘッ


ではでは、次は「いなかの風」でーす。
昨年の9月に御一緒して以来の再会の方。
今回初めてお逢いする方...と楽しみいっぱい
人見知り度数も上がり気味ですが、当日御一緒される方宜しくお願いいたします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。

  


Posted by 牛Pooh at 23:45Comments(13)SweetGrass

2010年05月29日

スウィートグラスに行ってきました①

まいどゆるゆる~~~

いよいよ来週(6月5日、6日)は「いなかの風」でキャンプでございます。
当日御一緒になられる皆様宜しくお願いしまーす。

”てなわけで”
やっとこ先日(5月15日、16日)のキャンプレポでも汗
来週はまたまたキャンプ...なので今回のレポはまきでテヘッ
(単にUpが遅いだけですよね...by牛Pooh妻怒


2010.05.15~16 キャンプ in スウィートグラス ~その1~






今回は友人の所員Qの父子キャンプと御一緒。
待ち合わせは高速道路のSAで...ということなので、
牛Pooh家は朝昼兼用ということでこちらへ



やっぱり高速は混んでましたからねぇー。
あんまり休憩せずに距離を稼ぎました車
定番?の牛丼です。
やっぱし朝からガッツリな
牛Pooh家です...






その頃トラPoohは...
(いつのまにか牛の存在がなくなってませんか? by 牛Pooh夫)




...たそがれている...???
今回は敵がいるんですけどねーーー。







”てなわけで”

キャンプ場に到着です車
昨年は6月に来ましたので、約1年ぶりです。
事前確認をしていなかったので知らなかったのですが、
この日はアウトドアショップのイベントでサイトの約半分近くはその関連で埋まっていました。

そして、今回は洗い場と管理棟に近い所と思ってサイト指定をしていたのですが...
新しいコテージが出来たりとかで、サイト番号が変更にビックリ
まぁ、結果的にはイベント会場からは離れた所になったので、そんなに音も気にならず、
静かめなサイトになりました。


こちらが牛Pooh家のサイトです。



そして所員Qのサイトです。





でも...スウィートグラスの区画サイトはちょっと小さめガーン








”てなわけで”
こんな感じになっちゃいました。



牛Pooh家の区画は、駐車スペース&ペンタ




所員Qの区画に、調理スペースと




所員Qのテントを設営




ペンタの前で焚き火をする形に。











今回は珍しく(?)BBQです。



こういう焼き焼きは、牛Pooh家ではあまり”ない”キャンプスタイルですね。
でも、ある意味グルキャンだと定番なのかな?

子供達は焼きあがるのが待てなかったみたいですが...






新調したランタンもお披露目です。




日中は暖かかったのですが、日も暮れてくると風も出て来てちょっと寒く...
あんまりのんびりは出来なかったですねー。
でも、オープンスタイルでのディナーはこの季節ならではで、
雨が降らなくて本当に良かったです晴れ






”てなわけで”
(どういうわけなのでしょう。。。by牛Pooh妻)

今回のキャンプの夕飯は、飯盒でご飯を炊いて...






レトルトカレーでし食事



↑牛Pooh妻用 途中のSAでGetです。
↓牛Pooh夫用 久々に辛~いのに挑戦したかったみたいですね。




福神漬けも忘れませんよチョキ

さて、この辛~いカレーは流石に
食べると痛かったようで...
牛Pooh夫は早々に撃沈でしたービックリ
(だから言ったのに...by牛Pooh妻)






そうして夜は更けていきました...






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。



  


Posted by 牛Pooh at 15:02Comments(10)SweetGrass