ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月18日

またいなかの風に行きたいです♪


2009.9.5~6 キャンプファーム いなかの風⑥
          ~キャンプで素敵な出会いを~


キャンプファーム いなかの風①
キャンプファーム いなかの風②
キャンプファーム いなかの風③
キャンプファーム いなかの風④
キャンプファーム いなかの風⑤
キャンプファーム いなかの風⑥

ながなが...
ゆるゆる...
と続いたいなかの風レポですが、最終回でございます。
もうシルバーウィークですし...
(予定のない牛Pooh家ですがガーン


各サイトの記念撮影カメラ

【牛Pooh家でし】
これでもキャンカーなので、テントがありません。
ちょっと寂しいですかね...

またいなかの風に行きたいです♪



【タムリンさん】
ちょっと見えにくいかな?
タープとテント、茶色い一角です。
撤収時も仲良く夫婦で協力してました。
牛Pooh vs 3歳児も考えていましたが、
それはまた今度ですかね...
お子さんたちもとっても可愛かったですドキッ

またいなかの風に行きたいです♪


【おやじーず】
SP菌に感染しつつある牛pooh家には欲しいものが
たくさんありました。
牛Poohを連れてお邪魔させていただき、
ありがとうございましたニコニコ

またいなかの風に行きたいです♪


【こらんさん】
今回は本当にいろいろとお世話になり、
楽しかったです。
こたろうくんに会えて、牛Pooh家もペットが欲しくなりました。

またいなかの風に行きたいです♪


すみません、JUNパパ&ママさんのサイトの写真がなかったので...
ワンちゃんと牛Pooh&牛Pooh嬢のコラボですカメラ
やっぱり不審顔ですね。。。

またいなかの風に行きたいです♪


牛Pooh妻が日本酒好き(?)というのをこらんさんが覚えていて、
こんなお土産を...
でも、やっぱり大切にしまってます...

またいなかの風に行きたいです♪



長野と言えば、八幡屋磯五郎の唐辛子ですねパー
でも、諏訪SAで変わり種を見つけたました。

またいなかの風に行きたいです♪

「ポン酢」「炒め油」です。
ポン酢はとても美味しかったです。
(すぐになくなりそう...)
炒め油はまた使っていませんガーン
どんな料理にあうのかなぁ。
美味しいのが見つかったらトラの方にでもUPしようかし汗





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。



同じカテゴリー(いなかの風)の記事画像
いなかの風にサプライズ
キャンプで日干し?
こたろうクンと一緒
やっぱり焚き火はいいですね
牛Poohと一緒&こたろうクン
いなかの風に行って来ました♡
同じカテゴリー(いなかの風)の記事
 いなかの風にサプライズ (2009-10-11 15:19)
 キャンプで日干し? (2009-09-15 18:10)
 こたろうクンと一緒 (2009-09-13 20:05)
 やっぱり焚き火はいいですね (2009-09-12 12:26)
 牛Poohと一緒&こたろうクン (2009-09-09 18:42)
 いなかの風に行って来ました♡ (2009-09-08 18:50)

この記事へのコメント
おはようございます。

レポ完結お疲れさまでした。
もう二週間も経ってるんでうよねーーはやいものでSWも
始まりますし・・・(予定なしです。笑)
皆さんのサイトの写真が撮れなかったのがこころ残りです。

またいなか行きたい病がでてきましたが、SWは満員御礼の
ようで隙間がありませんでした。
Posted by コヒ at 2009年09月19日 07:18
こんばんは、aosugirisoraです

牛Pooh夫さんの体調復活で終われたようですね!

今回の記事をみて、牛Pooh家に「Quechua」のお友達が

出来そうな、勝手な予感がします(笑)
Posted by aosugirusora at 2009年09月19日 23:17
◎コヒさん

こんにちわ。
いつもコメントありがとうございます。

ほんと、もうあれから2週間。
つい先日のような気がしてなりません。
また、みなさんと「いなか」で集合できたら楽しいですね。
来年かなー...

SWは牛Pooh家も予定なし...です(T_T)
最終日ぐらいはどこか行きたいなー...とは思っているのですが。
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年09月20日 15:18
◎aosugirusoraさん

こんにちわ。
いつもコメントありがとうございます。

キャンプの際は体調は万全に...ですね。
牛Pooh夫は旅行先でもよく熱を出したりするので、
冷えピタは必需品です。
今回のキャンプでもたくさん持参していました(*^^)v

Quechuaですかー、牛Pooh家はまずテントで寝るという事がないですからねー。
でも、収納もコンパクトですし、大きさも手ごろでおされーなテントですよね(*^_^*)
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年09月20日 15:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またいなかの風に行きたいです♪
    コメント(4)