2015年02月25日
わんわんパラダイスに行ってきましたー ~その5~
2015.02.12 ~ 02.14 わんわんパラダイス(その1)
2015.02.12 ~ 02.14 わんわんパラダイス(その2)
2015.02.12 ~ 02.14 わんわんパラダイス(その3)
2015.02.12 ~ 02.14 わんわんパラダイス(その4)
初日の夜。。。やはり寝慣れない場所で警戒心が取れず、
なかなか寝付かず興奮状態&寝付いても1時間おきに目覚めるを繰り返し、
挙句の果てにベットで粗相してしまった天馬くん
5時前には目覚めて落ち着かなくなってしまい、
天馬パパ&ママは寝不足。。。
いつものことながら天馬くん、慣れない所だと神経質なんですよねぇ

天馬:僕もあんまり寝てませんけど???
天馬パパ&ママ:。。。
よろしければ『ポチ』っとお願いします(^_-)-☆

2015.02.12 ~ 02.14 わんわんパラダイス(その2)
2015.02.12 ~ 02.14 わんわんパラダイス(その3)
2015.02.12 ~ 02.14 わんわんパラダイス(その4)
初日の夜。。。やはり寝慣れない場所で警戒心が取れず、
なかなか寝付かず興奮状態&寝付いても1時間おきに目覚めるを繰り返し、
挙句の果てにベットで粗相してしまった天馬くん

5時前には目覚めて落ち着かなくなってしまい、
天馬パパ&ママは寝不足。。。

いつものことながら天馬くん、慣れない所だと神経質なんですよねぇ

天馬:僕もあんまり寝てませんけど???
天馬パパ&ママ:。。。

よろしければ『ポチ』っとお願いします(^_-)-☆

こんな事もあろうかと(連泊なのでゆっくりとしたかった
)、
時間を9時にしていて本当に良かったーー。
朝食はこれぞ旅行、て感じの和食

朝から湯豆腐~~♪あったまりますねぇ。

早々に朝ご飯を終えて付き添う天馬くん。
何だか眠そうで。。。
えぇえぇ、眠いでしょうねぇ
パパ&ママも眠いんですよーーっ

結局バイキングよりも食べたのでは???と言う位の量を食し、
すっかり食べ過ぎてしまいました
最後にコーヒーが出てきたのですが、天馬ママはコーヒーが飲めない。。。
天馬ママ:でも、ミルクを多めに入れたら飲めるかも???
と、ミルクを2つ入れてはみたものの。。。
天馬ママ:。。。。。無理

そんな天馬ママを冷ややかに見る二人。。。
さて、お腹も満たした所で腹ごなししますかねー

平日の朝、空いているであろうと
ホテルのDog Runへ
昨年は大雪の中、この階段を通れなかったんですよねぇー

道中にはこげなものが。
こちらの看板犬、亡くなっていたんですねぇ。

お墓を通り過ぎ、ドッグランに到着ー
流石にだーれもいませんねぇ。

まずは小型犬ゾーンへ。
広々としていろんな遊具があるんですねぇ。


しかーーし、遊具でうまく遊べない天馬くん。
これじゃあいかんとおやつで誘導作戦をする天馬パパ。
天馬:。。。なんですか???

それでもやっぱり登れず泣き声を上げる天馬くん。
それでは可哀そうと低い所でおやつを提供する優しい天馬ママ。
天馬パパ:。。。甘やかしすぎ

大型犬ゾーンも行って結構走り回ったかな???
一通り遊んだ後は観光へGo
こちらはわんこも一緒に入れるとか。


入り口はこんな感じ。
旅行会社さんとかも提携してるんですかねー

ここで愛犬と一緒にワンコプレート作りが体験できると言う事で、
昨年来てみたかったんですよねー。
と言う事でリベンジでし

こういう事をするのは基本的に天馬ママだったりして、
黙々と作成していきます。

その間暇な天馬&天馬パパ。
お隣の席のフレブルくんにごあいさつ。
って言っても天馬くんは怖がっちゃって駄目ですけどね

そんななか天馬ママは黙々と。。。

さて、プレートの枠組みができた所で天馬くんの出番
天馬くんの足型を取ります。

天馬ママ:可愛いーーーー
天馬パパ:。。。親バカ


足型を取り終えたら天馬くんのお仕事は終わりです。

しかーーし、まだ作業が続きます。
待っている天馬くんはあったかい所で眠たくなった様子。。。

そんなこんなで出来上がりはこんな感じーー
この後焼きあげて1カ月後ぐらいに郵送される予定。
どんなふうになっているかちょっと楽しみですねー

陶芸を終えてお腹を満たしにこちらへ。
ショッピングもできるとかで結構楽しみにしていたのですが。。。

こう書いていあるにもかかわらず、おやすみなのか、開いていない
天馬ママ:あれー、今日は第2金曜日なのにー
。。。不定休なのでしょうか???

思いのほか、予定がくるってしまった天馬家。
天馬:どうするんですかぁーー???
天馬ママ:お前が言うかっ

ブログ更新の励みになりますので
ぜひポチッと応援お願い致します ↓


時間を9時にしていて本当に良かったーー。
朝食はこれぞ旅行、て感じの和食

朝から湯豆腐~~♪あったまりますねぇ。
早々に朝ご飯を終えて付き添う天馬くん。
何だか眠そうで。。。
えぇえぇ、眠いでしょうねぇ


結局バイキングよりも食べたのでは???と言う位の量を食し、
すっかり食べ過ぎてしまいました

最後にコーヒーが出てきたのですが、天馬ママはコーヒーが飲めない。。。
天馬ママ:でも、ミルクを多めに入れたら飲めるかも???
と、ミルクを2つ入れてはみたものの。。。
天馬ママ:。。。。。無理

そんな天馬ママを冷ややかに見る二人。。。
さて、お腹も満たした所で腹ごなししますかねー

平日の朝、空いているであろうと
ホテルのDog Runへ

昨年は大雪の中、この階段を通れなかったんですよねぇー

道中にはこげなものが。
こちらの看板犬、亡くなっていたんですねぇ。
お墓を通り過ぎ、ドッグランに到着ー

流石にだーれもいませんねぇ。
まずは小型犬ゾーンへ。
広々としていろんな遊具があるんですねぇ。
しかーーし、遊具でうまく遊べない天馬くん。
これじゃあいかんとおやつで誘導作戦をする天馬パパ。
天馬:。。。なんですか???
それでもやっぱり登れず泣き声を上げる天馬くん。
それでは可哀そうと低い所でおやつを提供する優しい天馬ママ。
天馬パパ:。。。甘やかしすぎ

大型犬ゾーンも行って結構走り回ったかな???
一通り遊んだ後は観光へGo

こちらはわんこも一緒に入れるとか。
入り口はこんな感じ。
旅行会社さんとかも提携してるんですかねー

ここで愛犬と一緒にワンコプレート作りが体験できると言う事で、
昨年来てみたかったんですよねー。
と言う事でリベンジでし

こういう事をするのは基本的に天馬ママだったりして、
黙々と作成していきます。
その間暇な天馬&天馬パパ。
お隣の席のフレブルくんにごあいさつ。
って言っても天馬くんは怖がっちゃって駄目ですけどね

そんななか天馬ママは黙々と。。。
さて、プレートの枠組みができた所で天馬くんの出番

天馬くんの足型を取ります。
天馬ママ:可愛いーーーー

天馬パパ:。。。親バカ

足型を取り終えたら天馬くんのお仕事は終わりです。
しかーーし、まだ作業が続きます。
待っている天馬くんはあったかい所で眠たくなった様子。。。
そんなこんなで出来上がりはこんな感じーー

この後焼きあげて1カ月後ぐらいに郵送される予定。
どんなふうになっているかちょっと楽しみですねー

陶芸を終えてお腹を満たしにこちらへ。
ショッピングもできるとかで結構楽しみにしていたのですが。。。
こう書いていあるにもかかわらず、おやすみなのか、開いていない

天馬ママ:あれー、今日は第2金曜日なのにー

。。。不定休なのでしょうか???
思いのほか、予定がくるってしまった天馬家。
天馬:どうするんですかぁーー???
天馬ママ:お前が言うかっ


ブログ更新の励みになりますので
ぜひポチッと応援お願い致します ↓

天馬と記念の恒例行事? ~その5~
天馬と記念の恒例行事? ~その4~
天馬と記念の恒例行事? ~その3~
天馬と恒例の記念日旅行 ~その2~
天馬と恒例の記念日旅行 ~その1~
わんわんパラダイスに行ってきましたー ~完結編~
天馬と記念の恒例行事? ~その4~
天馬と記念の恒例行事? ~その3~
天馬と恒例の記念日旅行 ~その2~
天馬と恒例の記念日旅行 ~その1~
わんわんパラダイスに行ってきましたー ~完結編~
Posted by 牛Pooh at 22:54│Comments(0)
│ペットと泊まれる宿
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。