2009年10月01日
プチ宴会?
2009.9.23~24 やまぼうしオートキャンプ場③
~お昼からプチ宴会
~
設営も済んで、まずはお昼に...というところなのですが
(その前に一応(?)ビバコロッケ済みです
)
まあ、乾杯が先ですかね
今回は地酒で初めの一杯。

ちなみに今回のキャンプ、急な出撃なのもありましが、
牛Pooh家は作る用意まったくなしです
とにかく忙しかったSWのお疲れ会、的なものでして。
のんびりゆったりのキャンプ。
そんなわけで、こんなものを用意...

ウニ、明太子、それに道中で購入した牛レバー刺身です

馬のたてがみも道中で購入してきました。
まったくつまみのみですな
でも、外で食べる刺身って、
また格別に美味しいですね
プチ宴会をすませ、せっかくなので運動も
またいつものやつを持ってきました。
小1時間くらい部活のように体を動かしました。
てか、何気にへとへとです...

ほんと、周りにだれもいなくて、芝生使いたい放題ですね。
AC電源付きのサイトを使用したのは牛Pooh家だけでした。

こうしてゆっくり陽が暮れていきます...
まだまだ続きます...

にほんブログ村 ←『ポチ』っとお願いします。
姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。
~お昼からプチ宴会

設営も済んで、まずはお昼に...というところなのですが
(その前に一応(?)ビバコロッケ済みです

まあ、乾杯が先ですかね

今回は地酒で初めの一杯。
ちなみに今回のキャンプ、急な出撃なのもありましが、
牛Pooh家は作る用意まったくなしです

とにかく忙しかったSWのお疲れ会、的なものでして。
のんびりゆったりのキャンプ。
そんなわけで、こんなものを用意...
ウニ、明太子、それに道中で購入した牛レバー刺身です

馬のたてがみも道中で購入してきました。
まったくつまみのみですな

でも、外で食べる刺身って、
また格別に美味しいですね

プチ宴会をすませ、せっかくなので運動も

またいつものやつを持ってきました。
小1時間くらい部活のように体を動かしました。
てか、何気にへとへとです...

ほんと、周りにだれもいなくて、芝生使いたい放題ですね。
AC電源付きのサイトを使用したのは牛Pooh家だけでした。
こうしてゆっくり陽が暮れていきます...
まだまだ続きます...

にほんブログ村 ←『ポチ』っとお願いします。
姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。
Posted by 牛Pooh at 19:40│Comments(14)
│やまぼうし
この記事へのコメント
こんばんは^^
そうなんですよね~~
キャンプ場で食べる刺身!!!
美味しいですよね~~
kaotan家も、必ずと言っていいほど、現地のスーパーで主人と一品づつお刺身を選んで買って行きます。
あ。コロッケも格別ですよね^^♪
そうなんですよね~~
キャンプ場で食べる刺身!!!
美味しいですよね~~
kaotan家も、必ずと言っていいほど、現地のスーパーで主人と一品づつお刺身を選んで買って行きます。
あ。コロッケも格別ですよね^^♪
Posted by kaotan at 2009年10月01日 22:38
こんばんは
つまみが豪華ですねぇ。
お酒も進んだでしょ(笑)
いいなぁ 人がいないキャンプ場。
つまみが豪華ですねぇ。
お酒も進んだでしょ(笑)
いいなぁ 人がいないキャンプ場。
Posted by えのの
at 2009年10月01日 22:40

こんばんは~
花の舞・・・・・うまいですね(笑)
うまのたてがみってどんな味?
食べてみたいなぁ。。。。。
このサイトは電源サイトの真ん中辺りですか?
我が家もこのサイトだったかな?
花の舞・・・・・うまいですね(笑)
うまのたてがみってどんな味?
食べてみたいなぁ。。。。。
このサイトは電源サイトの真ん中辺りですか?
我が家もこのサイトだったかな?
Posted by man-bow
at 2009年10月02日 00:46

こんにちはぁ〜♡
おつまみ、すごいラインナップですね(笑)
おつまみ上級者がチョイスって感じ♡
私はまだまだ、よっちゃんいかレベルです(笑)
うまのたてがみ???毛じゃないの?
牛Pooh家ってグルメだから、
ブログでいろんな物に出会えて勉強になります(o^。^o)
あれから甘いそばつゆ、チョコチョコ作ってますよ!
おつまみ、すごいラインナップですね(笑)
おつまみ上級者がチョイスって感じ♡
私はまだまだ、よっちゃんいかレベルです(笑)
うまのたてがみ???毛じゃないの?
牛Pooh家ってグルメだから、
ブログでいろんな物に出会えて勉強になります(o^。^o)
あれから甘いそばつゆ、チョコチョコ作ってますよ!
Posted by タムリン at 2009年10月02日 15:46
こんにちは♪
ゴージャスなおつまみ!
ビールが飲めないインドア嫁は、日本酒好き♪
日本酒にサイコーなおつまみたちですねぇo(^^o)(o^^)o
あぁ。一緒にのんでる気分(妄想)
う、うまのたてがみってお馬さんのたてがみですよね?(汗)
こんなかいらしー色してるんですねっ。
主人はこちらの芝の美しさにホレボレしていて、
行ってみたい、行ってみたいとつぶやいております。
のんびり、ゆったり♪ サイコー♪
ゴージャスなおつまみ!
ビールが飲めないインドア嫁は、日本酒好き♪
日本酒にサイコーなおつまみたちですねぇo(^^o)(o^^)o
あぁ。一緒にのんでる気分(妄想)
う、うまのたてがみってお馬さんのたてがみですよね?(汗)
こんなかいらしー色してるんですねっ。
主人はこちらの芝の美しさにホレボレしていて、
行ってみたい、行ってみたいとつぶやいております。
のんびり、ゆったり♪ サイコー♪
Posted by shoパパ&shoママ at 2009年10月02日 17:17
こらんです。こんばんは。
うううううう。
めっちゃ美味しそうな牛のレバ刺し。
久しく食べてない~~~。
新鮮でなくちゃですものね。
そして…
ウマのタテガミって???
どんな味???
コリコリ???
興味津々。
このお肉やさんでも、OK、OKでしたね^^v
うううううう。
めっちゃ美味しそうな牛のレバ刺し。
久しく食べてない~~~。
新鮮でなくちゃですものね。
そして…
ウマのタテガミって???
どんな味???
コリコリ???
興味津々。
このお肉やさんでも、OK、OKでしたね^^v
Posted by koranchan
at 2009年10月02日 17:58

こんばんは(^^)
よく こんなにつまみ 揃えましたね(・_・;)
また 呑み捲くったんですか?(*^皿^*)
しかし キャンプに遊び道具は、欠かせませんな! ウチは、体を動かす道具を持ってないので いつも マッタリばかりですよ(_ _)
我が家も何か購入しようかなぁ~
よく こんなにつまみ 揃えましたね(・_・;)
また 呑み捲くったんですか?(*^皿^*)
しかし キャンプに遊び道具は、欠かせませんな! ウチは、体を動かす道具を持ってないので いつも マッタリばかりですよ(_ _)
我が家も何か購入しようかなぁ~
Posted by Yosshy at 2009年10月02日 19:18
◎kaotanさん
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
kaotanさんもキャンプでお刺身ですかー。
牛Pooh家はあまりお肉を焼き焼きしないので、キャンプでお刺身はよくやります。
いいですよねー、キャンプでお刺身(^_-)-☆
夏はちょっと...ですけど。
コロッケは...別腹ですから( 一一)
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
kaotanさんもキャンプでお刺身ですかー。
牛Pooh家はあまりお肉を焼き焼きしないので、キャンプでお刺身はよくやります。
いいですよねー、キャンプでお刺身(^_-)-☆
夏はちょっと...ですけど。
コロッケは...別腹ですから( 一一)
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月02日 21:45

◎えののさん
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
ひとの少ないキャンプ場...いいですよー
牛Pooh家はむしろ混んでいるキャンプ場の経験がないんです( 一一)
スウィートグラスを牛Pooh家だけでつかったり...
お隣のいないキャンプが多かったり...
秋から春まではかなりどこも空いているので焚き火しながらのんびりできます。
これからが牛Pooh家にとってはオンシーズンですね(*^^)v
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
ひとの少ないキャンプ場...いいですよー
牛Pooh家はむしろ混んでいるキャンプ場の経験がないんです( 一一)
スウィートグラスを牛Pooh家だけでつかったり...
お隣のいないキャンプが多かったり...
秋から春まではかなりどこも空いているので焚き火しながらのんびりできます。
これからが牛Pooh家にとってはオンシーズンですね(*^^)v
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月02日 21:50

◎man-bowさん
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
多分同じようなエリアではないかと思います。
このへんからだと富士山も綺麗に見えるんですよね(^O^)/
馬のたてがみ...食べた感じは見た目通り脂です(>_<)
でも、程よく甘みもあって、好きな人にはたまりません。
牛Pooh妻はこの油だらけの食べ物はどうも好きではないようです。
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
多分同じようなエリアではないかと思います。
このへんからだと富士山も綺麗に見えるんですよね(^O^)/
馬のたてがみ...食べた感じは見た目通り脂です(>_<)
でも、程よく甘みもあって、好きな人にはたまりません。
牛Pooh妻はこの油だらけの食べ物はどうも好きではないようです。
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月02日 21:54

◎タムリンさん
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
「馬のたてがみ」...ネーミング的には確かに”毛”ですよね(>_<)
馬の首筋のお肉で油だらけなのですが、甘みもあります。
牛Pooh妻はこの油だらけの物体はどうもダメなようです。
居酒屋さんなどで馬刺しを注文すると一緒に盛り合わさってくることもありますよー。
いわゆる、油の塊、ダイエットの敵です(by牛Pooh妻)
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
「馬のたてがみ」...ネーミング的には確かに”毛”ですよね(>_<)
馬の首筋のお肉で油だらけなのですが、甘みもあります。
牛Pooh妻はこの油だらけの物体はどうもダメなようです。
居酒屋さんなどで馬刺しを注文すると一緒に盛り合わさってくることもありますよー。
いわゆる、油の塊、ダイエットの敵です(by牛Pooh妻)
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月02日 22:00

◎shoママさん
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
基本的に牛Pooh家は日本酒好きで、
和食好きなので、つまみは結構和風です。
この方が落ち着くんですね。
これを外で頂くとまた格別なんです。
馬のたてがみ、白くて綺麗ですよね。
でも、馬の首筋のお肉のことだそうです。
”毛”ではないですよ(>_<)
この全面芝のサイト、サイコーです。
一度見たら忘れられないですよ。
ちょっとシーズンを外したら貸切状態で、
これ以上の贅沢はなかったです\(^o^)/
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
基本的に牛Pooh家は日本酒好きで、
和食好きなので、つまみは結構和風です。
この方が落ち着くんですね。
これを外で頂くとまた格別なんです。
馬のたてがみ、白くて綺麗ですよね。
でも、馬の首筋のお肉のことだそうです。
”毛”ではないですよ(>_<)
この全面芝のサイト、サイコーです。
一度見たら忘れられないですよ。
ちょっとシーズンを外したら貸切状態で、
これ以上の贅沢はなかったです\(^o^)/
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月02日 22:12

◎こらんさん
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
「えーーーー」
馬肉と言えば熊本や長野が名産なので
てっきり、こらんさんは知っているものかと思っていました。
「こうね」と言った方がもしかしたら...
精肉店でも「こうね」と書かれてい販売されていました。
めっちゃ脂ですけどね(>_<)
ある意味ダイエットの天敵?
食感はチーズみたいな感じでしょうか?
でも油を食べている感じ?
本来は単体で食べるのではなくて馬刺しと一緒に食すようですよ。
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
「えーーーー」
馬肉と言えば熊本や長野が名産なので
てっきり、こらんさんは知っているものかと思っていました。
「こうね」と言った方がもしかしたら...
精肉店でも「こうね」と書かれてい販売されていました。
めっちゃ脂ですけどね(>_<)
ある意味ダイエットの天敵?
食感はチーズみたいな感じでしょうか?
でも油を食べている感じ?
本来は単体で食べるのではなくて馬刺しと一緒に食すようですよ。
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月02日 22:24

◎Yosshyさん
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
今回は急遽出撃だったので、作るよりも持って行く事に( 一一)
ウニ...1パック398円です(>_<)
でも、牛Pooh妻専用です(*^^)v
レバ刺しは牛Pooh夫が一人でたいらげました( 一一)
(「美味しかったー」by牛Pooh夫)
キャンプ場で自由に遊べるのは空いているキャンプ場ならではですね。
新たに、遊び道具をGetしてしまいました。
こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
今回は急遽出撃だったので、作るよりも持って行く事に( 一一)
ウニ...1パック398円です(>_<)
でも、牛Pooh妻専用です(*^^)v
レバ刺しは牛Pooh夫が一人でたいらげました( 一一)
(「美味しかったー」by牛Pooh夫)
キャンプ場で自由に遊べるのは空いているキャンプ場ならではですね。
新たに、遊び道具をGetしてしまいました。
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月02日 22:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。