ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月04日

やまぼうしと言えば富士山ですよね

2009.9.23~24 やまぼうしオートキャンプ場⑤
            ~ビバ・富士山?~

やまぼうしといえば、なんと言っても富士山ですねー。
キャンプ二日目は天気に恵まれ、朝からいい天気晴れ
富士山の雲も流れて絶景の富士山がお目見えです山

富士山が好きな牛Pooh家としては、
この景色で落ち着きます。

やまぼうしと言えば富士山ですよね

春に来ると雪化粧をした富士山がまた絶景です。



富士山を眺めながら、朝ごはんに...

やまぼうしと言えば富士山ですよね

と言っても、定番のコンソメスープですけど汗
牛Pooh夫は前日の夜食べる予定だったスープはるさめを朝ごはんに。


この後、牛Pooh夫&牛Pooh 妻は富士山を眺めながら椅子に座ったまま
昼寝ならぬ朝寝?
(2度寝とも言う?)
いやーめっちゃ気持ちよかったです。
(私はあんまり寝てないですけどーーーby牛Pooh妻)
天気が良い分、暑くって...
でも、風は秋でしたけどニコニコ
(けっこう強い風が...)
秋の方が雲が綺麗な気がしますくもり


やまぼうしと言えば富士山ですよね


やまぼうしはHPではチェックイン、チェックアウトの時間が書いてありますが、
実際は朝8時から大丈夫ですし、帰りは何時に帰っても大丈夫という
かなりアバウトなキャンプ場です。
といいつつも、お昼頃には撤収タラ~

やまぼうしと言えば富士山ですよね

絶景の富士山を名残惜しみつつ、帰路へ...
最後まで貸切に近い状態で、富士山もゆっくりと堪能できましたチョキ

しかし、牛Pooh妻はとある事件で人見知りのレベルが見事にアップアップ

ある事件とは...
キャンプ場でのあまりの情けないマナーの悪いという話なので割愛致します。
(shoパパandママさんのブログ(こちら)にコメントしちゃいましたけど...by牛Pooh夫ガーン

『牛Pooh妻はひとみしりLvが1つ上がり、Lv4になった』
『特技、”なかったことにする”を覚えた!』
さらに
『特技、”牛Pooh夫に八つ当たりする”を覚えた!!』
(とても迷惑です ガーン by 牛Pooh夫)

いなかの風ではかなり頑張ったんですよーーーーぴよこ_酔っ払う


やまぼうしと言えば富士山ですよね

でも...帰りにまたまた「山崎精肉店」に立ち寄りました。
目的は...
当然、コロッケです!!!
金華豚コロッケをGetしてその場で食べて帰りました。
やっぱり悔いを残さずに帰らなければ!
牛Pooh妻はキャンプでの事件によるダメージをここで回復テヘッ
(逆にHP増えたんじゃない?by牛Pooh夫汗


最後までビバ・コロッケなキャンプでした。
でも、刺身も美味しかったーハート

またまた、いつものゆるーい、長々レポ。
お付き合いいただいてありがとうございました。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。


同じカテゴリー(やまぼうし)の記事画像
やまぼうしと言えばやっぱり馬刺しですね
プチ宴会?
やまぼうしに行って来ました♪
牛Poohレッド復活!
同じカテゴリー(やまぼうし)の記事
 やまぼうしと言えばやっぱり馬刺しですね (2009-10-02 22:59)
 プチ宴会? (2009-10-01 19:40)
 やまぼうしに行って来ました♪ (2009-09-30 19:14)
 牛Poohレッド復活! (2009-09-25 22:24)

この記事へのコメント
こんばんは

富士山が見たい!
私の目標です(笑)

たとえ1日、2日でも
場所と時間を共有するからこそ
挨拶するのは当たり前だと思いますが、
中には、見ず知らずの人間に挨拶されると
違和感を感じられる方もおられるみたいです。
可哀想な方ですね。

私も人見知りは激しいですが
振り絞って挨拶してます(笑)
たとえ無視されようと、変な目で見られようと
挨拶しちゃってください。
Posted by えののえのの at 2009年10月04日 20:29
こんばんわ~(^^)

イヤなことがあったようですが、
金華豚コロッケと富士山でダメージ回復ですね
無かったことにしちゃいましょう(^^)

のんびりキャンプ♪
心がなごみます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月04日 21:54
◎えののさん

おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

富士山、今年はお天気が今一つな事も多く、
なかなか見れなかったのですが、
今回のキャンプでは満喫できて、
牛Pooh夫は昼寝で富士山の夢を見たとか見ないとか。

キャンプ場での挨拶、気持ちよくできるように
日々頑張ってるんですが、
なんせ、職業が人見知りなもんで<(_ _)>
Lvアップしましたが、まだまだえののさん
のLvには追いつけず(^_-)-☆

ビバコロッケで復活しましたので、
これからも日々Lvアップ目指していきます。
(人見知りはLvアップするとどうなるんだ?by 牛Pooh夫)
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年10月05日 10:35
◎プーサンさん

おはようございます。
「きゃ~、プーサンさんからコメントがきてる~」
と、牛Pooh妻も大喜び?
なんせ、ナチュブロにお引っ越ししたのも
プーサンさんがナチュブロだったからという...
おかげでいなかの風ではプチオフ会も経験できましたし、
こちらにお引越ししてとても良かったです。

山崎精肉店のコロッケ、今年食べたコロッケで一番おいしかったです。
ダメージも無事に?回復。
むしろパワーアップな...
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年10月05日 10:39
こんにちは。

特技 なかったことにする
特技 牛pooh夫に八つ当たりする
に、ばかウケしました♪
実は、インドア嫁もなかったことにするの結構得意です(^□^)
そうしないと生きていけなかったりする。。。

写真、きれーです。
富士山、ほんとにいいですねぇ。
この景色見てみたい。
そして、山崎精肉店のコロッケで、「ビバコロッケ」を叫びたい♪
Posted by shoパパ&shoママshoパパ&shoママ at 2009年10月05日 15:01
◎shoパパ&shoママさん

こんにちわー
いつもコメントありがとうございます♪

もともとなかったことにする事は得意だったのですが、
人見知りを克服すべく頑張っていたので、
ダメージが...
でも、そんな時に役に立つのが
「八つ当たり」なんですねー。
何かあったらちゃんと聞いてくれるまで
まとわりつき、攻撃します(*^_^*)
(子供よりたちが悪い...by牛Pooh夫)

山崎精肉店は揚げ物が沢山あって、
コロッケも種類が沢山で、
全ての種類を大人買いしたかったです( 一一)
そして「ビバコロッケ」shoママさんと一緒にを叫びたい!
(叫んじゃ、まずいでしょ...by牛Pooh夫)
Posted by 牛Pooh at 2009年10月05日 15:47
牛Poohさん、こんばんは!JUNママです。

ますます「山崎精肉店」行きたくなりました。
来年田貫湖に行った時は絶対に!!

「あいさつ」て大事ですよね。
以前確か、こらんさんも書いてみえた
と思いますが。

私もキャンプ時、サイト周りの方には
挨拶します。
朝炊事等で出会った方にも。
知らない顔されたら悲しいですよね。

実は先日の田貫湖でも、私達は暗くなってから
割り込んだこともあり、両サイドと前の方に
挨拶&お詫びを。

でも翌日見えた方は、私達のまん前に堂々と
張ったのに、何の挨拶もなく・・・悲しくなりました。
一言言ってくだされば、お互い様だからと言えるのに。
Posted by JUNママJUNママ at 2009年10月05日 20:42
こんばんは~

やまぼうし。。。。。
景色はサイコー
サイトは広い
時間はアバウト
「山崎精肉店」が近い
いいキャンプ場なんですが。。。
いいキャンプ場なんですよぉ。。。


ただ。。。マナーの悪いキャンパーが多い。。。
寂しいです。。。
私も「shoパパ&shoママさん」のブログにコメントさせてもらいましたが
娘とデュオキャンに行ったとき24時を回っても騒いでいたグルキャン
がいました、騒ぐキャンパーは注意すれば何とかなりますが。。。

挨拶を返せないキャンパーはどうなの!?
モラルの問題ですよね・・・

牛Pooh妻さん、勇気を絞って挨拶!!
すばらしいですよ!!
会話は挨拶から始まりますからね!
これからも「挨拶、あいさつ!」
Posted by man-bow at 2009年10月05日 22:21
◎JUNママさん

こんにちわー。
いつもコメントありがとうございます♪

山崎精肉店、来年は是非とも行ってみてください。
揚げものの種類も多くて、どれがいいか迷う位でした。
でも、おそらく水曜日が定休日みたいです...
連休だからと休みをチェックしたなかったので、
牛Pooh家は行きに買えなくてがっかりでした(>_<)

「挨拶」は大事ですよね。
でも、今回の人達(カップル)は、挨拶をしたら
無視ではなくて、「ぷっ」て笑ったので、
凄く感じが悪かったです(T_T)

帰りのコロッケで回復しましたが、
自分がそうならないようにしようと
心に決めた牛Pooh妻なのでした...
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年10月06日 15:05
◎ man-bowさん

こんにちわー。
いつもコメントありがとうございます♪

やまぼうし、景色もいいし、芝も綺麗だし、
いいキャンプ場ですよね。
でも、管理人さん達がいい人なのに、
マナーが悪い方が多いみたいですね。
なので、空いている時しか行く気にはならないですけど。
なんせ全面フリーサイトなもんで。

そもそも、キャンプ場のコンロに薪を入れて焚火をしていたような
変なカップルだったので....
そういう方たちなんでしょうね。

挨拶でこれから話をしようかが決まりますよね。
自分から挨拶するのって勇気がいるんですけど、
これからも頑張って挨拶していきたいです(^O^)/
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年10月06日 15:14
こらんです。こんばんは。

まったくね。
せっかく、ご挨拶なさったのに、なんという態度でしょう…。
がんばったのに…

まぁ、そういう人もいるから、気にしない、気にしない^^
自分で「することは当然のことだ」という信念を持って、私は元気に挨拶^^v
かえってこなければ、それまで。
でも、挨拶しているうちに、会話したりもある…。

私も、ダーリンに八つ当たりはしないけど(笑)、ぶちぶち文句言って発散よぉ。
相手によるのは仕方がないものね。
めげずに~~~^^
Posted by koranchan at 2009年10月06日 20:47
◎こらんさん

こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます♪

今朝は台風18号で凄い天気でしたね。
こちらは通り過ぎて、今は台風一過で暑いくらいの
いい天気です。
これならば連休のキャンプはお天気の
心配がいらなそうですね(^O^)/

「挨拶」は、人見知りの牛Poohにとっては
課題になってまして...
それからその人達と仲良くなれるかが
決まるバロメーターみたいなものになってます。
でも、特に若いカップルの方達とか、
騒いでいるファミキャンの方達とかは
挨拶し返さないことが多いですね。
自分はそうならないようにしたいです(●^o^●)

でも、やっぱり八つ当たりはするんだろうな(^_-)-☆
そして怒られるんです...( 一一)
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年10月08日 13:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまぼうしと言えば富士山ですよね
    コメント(12)