ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月05日

"あいきょう"という事で


今年はいたるところでユニフレの焚火テーブルを見かけますねー。
牛Pooh家も1つは持っているのですが、それ以前より使用しているのが
サウスフィールドのミニテーブル。
どこのキャンプに行くにも必ず持ち歩いていたので、さすがにそろそ板にゆがみがガーン
もともと薄いというのもあるのですが...
そんなわけで、こんな風にしちゃいました。

あいきょうという事で


パイン材の四角を落として、紙やすりで面取り...
後はアクリルスプレーで表面を塗装しただけなんですがテヘッ
最初は水生のアクリルスプレーを使用したのですが、
どうしても表面に膜ができないので、上から油性のアクリル&シリコンスプレーを重ね塗りしました。




このミニテーブル、もともとが伸縮するのでちょっと便利なんですよね。

あいきょうという事で

もともと軽量なものだったのですが、上に板をつけたせいで重く汗
でも、逆に重くなったおかけで安定性が出ましたチョキ




SnowPeakのロゴステッカーは”あいきょう”という事でテヘッ

あいきょうという事で


これで、まだまだ使えますね。
(焚き火テーブルが遠のいていく... by牛Pooh妻)

今週末はウェルキャンプ西丹沢ACでキャンプです。
このテーブルもキャンプ場デビューですチョキ
他にも新アイテムが...汗

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   ←『ポチ』っとお願いします。

姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。


同じカテゴリー(ファニチャー)の記事画像
もしかして...2個目?
ぽちっとな
お昼寝用アイテム?
同じカテゴリー(ファニチャー)の記事
 もしかして...2個目? (2010-06-22 01:01)
 ぽちっとな (2009-11-06 23:49)
 お昼寝用アイテム? (2009-09-03 21:17)

この記事へのコメント
おはようございます。

私も全く同じ物をキャンプ初期から使ってます。
足の伸縮がとても簡単でいいですよね。
確かに天板の板がとても薄いのかなりへたってます。(笑)

なるほど・・こうすれば復活しますね、今度やってみよっと・・。
Posted by コヒ at 2009年11月06日 06:41
おはぁ~(^^

自作ばんざぁい!!
パイン材とはまた豪華な☆
わたしはベニヤいたですよぉ(爆)

ニューアイテムが楽しみです(^^ヾ
Posted by man-bowman-bow at 2009年11月06日 06:44
おはようございます!

自作、それもスノーピークのロゴ入りじゃないですか 笑

パイン材はお高いのに・・・・・・豪華です!

使用レポよろしくおねがいします。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2009年11月06日 07:47
こんにちは(^。^)

ありの巣さんのFPに参加しておりましたチーズと申します(^^)
FPでご挨拶させて頂きましたでしょうか?
ちょっと、自信がありません。。。(^_^;)
でも、FPのあの場所にご一緒したというご縁でお邪魔しました(^v^)

で、この記事へのコメですが。。。

この手がありましたね(^^)
これなら、板の重さで安定するし。。。
なにより、木目の質感がいいですね!

参考にさせて頂きます!

また、遊びに来ますね(^v^)
Posted by チーズチーズ at 2009年11月06日 12:36
◎コヒさん

こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。

いやいや、コヒさんの記事を見てマネてみたんですけどね(>_<)
でも、基本手抜きなので、板を上に乗せただけ...
来年はDIYに挑戦したいねすねー。

このミニテーブルの組み立ての楽なのと、伸縮機能は捨てがたいです。
是非復活させてあげてくださいまし。
でも...牛Pooh家よりもいい仕事されるんでしょうねー。

Good Job(*^^)b なレポ楽しみにしてまーす。
Posted by 牛Pooh at 2009年11月06日 23:04
◎man-bowさん

こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。

テーブルが40×60だったのですが、ちょうどのカット材がなく
45×60のカット材を...
べニヤよりはちょっと値が張りますが、
パイン材の方が木目が良いですよねー。

新アイテム...そんなにたいしたものではないですよー(>_<)
Posted by 牛Pooh at 2009年11月06日 23:07
◎KUROSANさん

こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。

SnowPeakのロゴはほんとに”あいきょう”ということで...
そして、ある意味このロゴステッカーが一番高くついたかも(>_<)
明日からキャンプですー。
このテーブルでディナーでも...
(ディナーって言えるようなものは作りませんけど... by牛Pooh夫)
Posted by 牛Pooh at 2009年11月06日 23:10
◎チーズさん

こんばんわ。
コメントありがとうございます。

こちらこそ、いつも読み逃げさせていただいております<(_ _)>
FPではman-bowさんのサイトから

「あー、チーズさんのサイトだー」

と拝見させていただいておりました(>_<)
すみません<(_ _)>
なのでちゃんとご挨拶はしていなくて...
何せ職業が”ひとみしり”の”スーパーひとみしり”なもので、
ご挨拶に伺う勇気が...
今度はちゃんとご挨拶させていただきたいと思います。
次はステッカー&ブラックニッカを頂きに伺いたいと思います。
Posted by 牛Pooh at 2009年11月06日 23:16
はじめまして。ヒロシッチと申します。

足あとから参上しました。
と言っても、いろんなブロガーさんのところでお名前は存じ上げておりました。

我が家にも安物のミニテーブルがあって、天板が歪み始めています。
今は、クーラーBOXのスタンドとして活躍してくれてますが、
そろそろ、天板のDIYを考えていました。

牛PoohさんのDIYを参考にさせていただきますね!

これからもよろしくお願いします。
Posted by ヒロシッチヒロシッチ at 2009年11月09日 08:41
◎ヒロシッチさん

こんにちわー。はじめまして。
コメントありがとうございます<(_ _)>

FPではきちんと挨拶もできず、失礼しました。
たくさんのブロガーさんの中で、
ついつい”ひとみしり”発動してしまったようです...

ミニテーブル、本当は焚き火テーブルを
もう一つ...と思っていたのですが、
折角なので、持っているものを
リメイクしてみました(*^^)v
結構お気に入りとなりました。
でも、参考になるかどうかは...

こちらこそ、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by 牛Pooh at 2009年11月09日 11:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
"あいきょう"という事で
    コメント(10)