2010年03月27日
竜洋海洋公園ACに行ってきました その2
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その1~
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その2~
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その3~
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その4~
毎度ゆるゆるのレポで...orz
3月13、14日の竜洋海洋公園ACでのキャンプの続きでございます。
朝は毎度のインスタントスープでちゃちゃっと済ませて

やっぱり朝はコーヒーですね。
しかし...
だが
しかーし
牛Pooh妻はコーヒー苦手です。
てか、飲めません。
なので、今回はストロベリーラテならぬものを持参。
しかーし
今度は甘すぎて飲み切れませんでした。
(朝から何やってるんですか? by牛Pooh夫)

昨日の風と、ぱらついた雨とは打って変わって
穏やかな快晴!でございます。

ところで...
今回は牛Pooh家はスクリーンタープの後ろにこげなものを設営してみました。

久々の荷物テントの登場です。
このテントなんといってもワンタッチテントなので
どこでもだれでも設営、撤収ができるが便利です。
なんせ
引っ張るだけですからー
ただ...フレームが弱いのと生地が薄いので強風、大雨では使用できません。
天気もよいので、このままちょっと寄り道しながら帰ろうなー...なんて。
あえて有料の橋を渡りいざ、次の目的地へー


にほんブログ村 ←『ポチ』っとお願いします。
姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その1~
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その2~
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その3~
2010.03.13~14 キャンプ in 竜洋海洋公園 ~その4~
毎度ゆるゆるのレポで...orz
3月13、14日の竜洋海洋公園ACでのキャンプの続きでございます。
朝は毎度のインスタントスープでちゃちゃっと済ませて

やっぱり朝はコーヒーですね。
しかし...
だが
しかーし

牛Pooh妻はコーヒー苦手です。
てか、飲めません。
なので、今回はストロベリーラテならぬものを持参。
しかーし

今度は甘すぎて飲み切れませんでした。
(朝から何やってるんですか? by牛Pooh夫)
昨日の風と、ぱらついた雨とは打って変わって
穏やかな快晴!でございます。
ところで...
今回は牛Pooh家はスクリーンタープの後ろにこげなものを設営してみました。
久々の荷物テントの登場です。
このテントなんといってもワンタッチテントなので
どこでもだれでも設営、撤収ができるが便利です。
なんせ
引っ張るだけですからー
ただ...フレームが弱いのと生地が薄いので強風、大雨では使用できません。
天気もよいので、このままちょっと寄り道しながら帰ろうなー...なんて。
あえて有料の橋を渡りいざ、次の目的地へー


にほんブログ村 ←『ポチ』っとお願いします。
姉妹サイト『トラPoohと一緒』も宜しくお願いします。
Posted by 牛Pooh at 16:16│Comments(2)
│竜洋海洋公園AC
この記事へのコメント
あ。
この前質問したのコレコレ!
荷物置き場(笑)だったのね^^
この前質問したのコレコレ!
荷物置き場(笑)だったのね^^
Posted by kaotan at 2010年03月29日 23:43
◎kaotanさん
こんにちわー。
いつもコメントありがとうございます♪
このテント、折り畳み傘のように
開くだけなので、
一人でらくらく設営が可能です。
牛Pooh家はキャンカーで寝るので、
ちょっとした荷物置きに活用してます(*^_^*)
こんにちわー。
いつもコメントありがとうございます♪
このテント、折り畳み傘のように
開くだけなので、
一人でらくらく設営が可能です。
牛Pooh家はキャンカーで寝るので、
ちょっとした荷物置きに活用してます(*^_^*)
Posted by 牛Pooh
at 2010年04月01日 11:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。